こんにちは! 太田です(‘ω’)ノ
先日発売されたチェッキー2が当店でも売れ筋アイテムになっています。
そこで今回は、初代チェッキーとどう変わったか、実際に使ってみた様子をレビューしていきます。
初代と2の違いは?
大きさ比較
サイズ差は数字では見ていましたが、実際に両方手に持つと明らかに違いを感じます。
初代って実はけっこう大きかったんだ。。チェッキー2はコンパクトになっています。
重さはほとんど変わらないように感じました。
使いごこち比較
初代チェッキー
持ちやすいサイズ感です。シンプルすぎないので、カバンの中にポイと入れても、見つけやすいのがポイントになりそうです。
チェッキー2
小さすぎて持ちにくいということはなく、厚みが平らなので手にフィットする感じです。
キーケースにも収まりそうな大きさになりました。
ブラック色が登場
他の持ちものとなじむシンプルさです。
表示窓の色が少し見づらいと感じるかもしれません。
非接触キー利用者はこちらもチェック!
エントランスをハンズフリーで開けるタイプのマンションにお住いの方にとっては重要ポイントになるかもしれません。
初代は本体に内蔵型、2はタグとして別付けになっています。
内蔵が良いか、タグが良いか…性能には変わりがありません。
タグ型になって、キー本体とは別に取り付けること、キーホルダーのようにブラブラしている感じが苦手であれば、初代の方がすっきりできます。
どっちのモデルを選ぶか?
実際に使ってみた感想から、勝手にまとめてみました。
ブラック派は問答無用
持ち物のカラーはシックに黒色でまとめている方はこちらです。
色に強いこだわりがあればチェッキー2のブラック色をお選びください。
初代チェッキーがおすすめな人
大きめで持ちやすいサイズ感なので
①お子様
②持ち物が多くて、よくカバンの中でものがどこいったっけとなる方
には初代がとくにおすすめです。
チェッキー2がおすすめな人
小さくてシンプルなデザインになったので、
①無印良品とか、とにかくシンプルなものが好きな方
②キーケースをつかってる方
③黒が好きな方
には新登場の2をおすすめしたいです。
補足
シャッターつきのシリンダーには、チェッキー2のみが対応しています。
サイズが小さくなり、新しくシャッター付きシリンダーにも対応するようになりました。
結論
どっちがおすすめか、最終的な結論は…
好みによります。
施解錠の状態によって色が変わるという機能は同じなので、本体の大きさやデザインの好みによって選んでいただくのが一番良いと思います。
ぜひ参考にしていただければと思います。
それでは三(‘ω’)
MIWA ChecKEY2 (チェッキー2) ホワイト
MIWA ChecKEY2 (チェッキー2) ブラック
MIWA ChecKEY 初代チェッキー
コメントを投稿するにはログインしてください。