こんにちは、あんしん壱番の李(Lee)です。
この記事を書いているのは2021年3月8日なので、あと3日で3月11日になります。
東日本大震災が2011年3月11日 14時46分でしたので、今年は震災発生からちょうど10年目に当たります。
この時期になるとあの震災のことを思い出す方も多いと思いますが、災害時にひとりでも多くの人が困らないようにヤフーが始めた活動があります。
それが「おくる防災の日」です。
https://yellmarket.yahoo.co.jp/speciallist/bousai/okuru/
上記HPによるとおくる防災の日とは
「生きていてほしい人に防災用品を”贈る”」「遠くに住む大切な人に防災用品を”送る”」という習慣が世の中に根付くことを目指して、私たちエールマーケットは3月11日を「おくる防災の日」に制定しました。
とのことでした。(ちなみにエールマーケットはヤフーが運営しています。)
このおくる防災の日は2021年2月に日本記念日協会に登録されたそうです。
この日に防災ギフトを贈ることで、防災意識を高めたり防災グッズがそろうようになればいいなと思います(*^^)
当店オススメ防災ギフト
当店でも大切な人に送る防災ギフトの取り扱いがございます。
アルファ米ギフトセット
当店オススメのアルファ米をセットにしました。お湯を注ぐだけでおにぎりになるアルファ米も!
ファミリー向けギフト防災セット
お子様にも喜んでもらえるようなお菓子もセットにした非常食セット!
充実バラエティ非常食ギフトBOX
パンやアルファ米、おかずなど様々な非常食がセットになっています。
ぜひ大切な人に防災グッズを贈ったり、SNSで「#おくる防災」で広めてもらえると嬉しいです(*^^*)
それではまた(o|o)
コメントを投稿するにはログインしてください。